2015.06.22 (Mon)
湘南SPECIAL LIVE2015 ~あじさい Vol.14~ 前書き
あじさいVOL.14 龍雲さんは2回目からの出演なので今年で13回目の欧林洞です。
今回はFC先行予約は往復はがきによる抽選。
はずれた方がいる中でなんとかセーフ。
もうドキドキでした。
13年もあじさいの季節に鎌倉を訪れているのに、一度もあじさい寺に行ったことがない・・・・
あ、大仏様にもお会いしていない・・・
銭洗い弁天も・・・
鎌倉に海があるの~~? と(あるのは知ってます)海も見ていない・・・
鎌倉の駅を出て小町通りをふらふらしながらランチして、欧林洞でお茶とケーキして開場を待つというワンパターン。
今年はあじさいライブが決まった後で、甲府が入ったためこれはラッキーと連チャン!しました。
週末パスを使うと、鎌倉も甲府もフリーエリアなので運賃が同じなのです。

今回はさらに欲を出して、中華街で朝っぱらから朝粥定食、元町まで歩いて鎌倉へ向かいました。
楽しかった~!
開場
今回、整理番号はいつになくよくて20番台。
でも、かなり後から入っても意外と残っている1~2列目
これは、前3列に背もたれがないせいかと思います。
だから4列目から埋まる??
床がフラットなので、私はちょっと中に入ると前の方(かた)の頭で視界がなくなってしまうため、空いていたらなるべく前のほうへ座りたいと思ってます。
視界が広がっていれば、ちょっと後ろでのんびり(?)ゆったり(?)聴くのも好きだけど。
ライブは次へつづく
今回はFC先行予約は往復はがきによる抽選。
はずれた方がいる中でなんとかセーフ。
もうドキドキでした。
13年もあじさいの季節に鎌倉を訪れているのに、一度もあじさい寺に行ったことがない・・・・
あ、大仏様にもお会いしていない・・・
銭洗い弁天も・・・
鎌倉に海があるの~~? と(あるのは知ってます)海も見ていない・・・
鎌倉の駅を出て小町通りをふらふらしながらランチして、欧林洞でお茶とケーキして開場を待つというワンパターン。
今年はあじさいライブが決まった後で、甲府が入ったためこれはラッキーと連チャン!しました。
週末パスを使うと、鎌倉も甲府もフリーエリアなので運賃が同じなのです。

今回はさらに欲を出して、中華街で朝っぱらから朝粥定食、元町まで歩いて鎌倉へ向かいました。
楽しかった~!
開場
今回、整理番号はいつになくよくて20番台。
でも、かなり後から入っても意外と残っている1~2列目
これは、前3列に背もたれがないせいかと思います。
だから4列目から埋まる??
床がフラットなので、私はちょっと中に入ると前の方(かた)の頭で視界がなくなってしまうため、空いていたらなるべく前のほうへ座りたいと思ってます。
視界が広がっていれば、ちょっと後ろでのんびり(?)ゆったり(?)聴くのも好きだけど。
ライブは次へつづく
コメントを投稿する
| HOME |